🌈 色みずあそびしたよ♬ 🌈【桜組】

すっかり空気も秋になってきました
暑さは続いていますがそんな中
木々も少しずつ色づいてきましたよ
そんな秋の空気の中
桜組さんが何やら楽しいことをしたようです
ちょっと覗いてみましょう
毎日 運動会の練習を
楽しみながら頑張っている 桜組さん
そんな練習の合間に色みず遊びをしました
先生が用意したペットボトル(机の上)をみてください
透明の水が入っています。
これは❝ 魔法の水 ❞なんです
このペットボトルにフタをしてシャカシャカすると・・・
あら不思議
いろんな色の水に大変身
色が変わるたびに子どもたちは大興奮です
子ども達の楽しそうな様子をご覧ください
喜んでいるのが写真から伝わります
《 この魔法の種明かし 》
キャップの内側に絵の具を塗っていて
シャカシャカすることで絵の具が水に混ざって色が付きます。
純粋無垢な子ども達の笑顔に癒されますね
お家でもぜひやってみてくださいね
これで終わりではありません
ここから子ども達のワクワクがさらにアップします
この色のついた水を使ってジュース作りに挑戦です
一人ずつコップに好きな色の水を選んで
混ぜ合わしていきます
さぁやってみよう
きれいな水色だね
ストローを指したら本当のジュースみたい
飲めないのが残念
自分で 色を選ぶ・混ぜる・色の変化など
たくさんのことを学んでいきます
白に白を混ぜると・・・ 白だね
紫に黄色を混ぜると・・・何色になるかな
何色になるかな
あら こぼしちゃった でも平気平気
失敗も勉強です
オレンジジュースの出来上がり
色を混ぜていく中で
いろんな体験や発見を楽しむ子ども達は
キラキラしていました
以上 『 色みずあそびをしたよ 』でした